▼ 過去に多くシェアされた記事
タイを中心に活動している、像を保護する団体「Boon Lott’s Elephant Sanctuary(BLES)」。彼らは約200万m2の森林で虐待や捨てられた像を保護しています。
2016年5月16日。BLESはサオノイという名前の像を新たに保護しました。サオノイは今まで60年間、劣悪な調教師の元で虐待を受けて生きてきました。
観光による労働で調教師によって過労を強いられてきたサオノイの体はボロボロ。そんな彼女を団体は、たくさんの食べ物で華やかに飾った小屋で歓迎します。
保護されてから少しずつ元気を取り戻していったサオノイ。足腰が弱り時々倒れたりもしましたが森林で出会った像のブーンソンやパームプーンと仲良く散歩できるように。
ブーンソンも以前まで、観光業によって体を酷使された1頭。
体はボロボロで固めも失明していたブーンソン。自分の境遇と重なり親近感からかサオノイに優しく寄り添います。
しかし、そんな穏やかな日々も長く続くことはなくある日サオノイの容態が急変。突然地面に倒れ、立ち上がれなくなってしまったのです。
団体のスタッフは必死に看病し、なんとか立ち上がるようになったサオノイ。
しかしその数日後。
PAGES: 1 2
いいね を押して
最新情報をいち早く受け取ろう!!
コメントを残す