▼ 過去に多くシェアされた記事
命と責任
犬と暮らすということは、犬の命を預かるということであり、その責任はずっしりと重いものです。
犬は飼い主さんに育てられながら成長していきますが、飼い主さんもこの責任を果たすことで成長していくのです。
飼い主さんも犬と共に成長していきましょう。
愛情を持って犬と向き合う
犬に対する愛情は真剣でなければなりません。
時には厳しく叱ることもあるでしょうが本当に犬のことを思っての厳しさであれば犬にもちゃんと通じます。
叱った分、それ以上に褒めてあげ愛情をもって抱きしめてあげて下さい。
あきらめない根気強さ
どんな時でも決してあきらめないで下さい。
「何があっても、どんな時でも絶対にこの子を守る」という強い気持ちがあれば、頼れる存在として犬から信頼を得る事ができます。
逆に、飼い主さんの気持ちの中で少しでも「この子はダメだ、、」というあきらめの気持ちが生じれば犬の方だって落胆してしまいます。
あきらめない気持ちは犬と一緒に暮らす中でもっとも大切なことなのです。
人はかけがえのない存在
「人は素敵な存在」「人は大切な存在」「人の手は良いもの」という信頼は、犬と一緒に暮らしていく中でかけがえのない宝物となっていきます。
人は怖いという思いを絶対に犬にさせないようにし、日頃から積極的にスキンシップをとりましょう。
耳の付け根や背中、胸などは撫でられると気持ちいいと感じるので、人の手の温かさを教えてあげて下さい。
犬にとって、飼い主さんとの出会いはまぎれもなく運命なのです。
犬と人が一緒に暮らすので上手くいかないことや、しつけで困ることは必ず出てきますが、諦めずに犬と向き合い続ければ必ず乗り越える事ができます。
「出会えて良かったね」と、犬と人がお互いに思えるように一緒に歩き続けましょう。
いいね を押して
最新情報をいち早く受け取ろう!!
コメントを残す