▼ 過去に多くシェアされた記事
朝起きたときや、帰宅したときなど、
愛犬が飼い主さんのニオイをかぐことはありませんか?
そんなとき、愛犬の心には「大好きな飼い主さんのニオイをかいで、ホッとしたい」と言う気持ちがあります。
いつもかいでいる飼い主さんのニオイは、愛犬にとって安心感を与えます。
飼い主さんの鞄や靴下をかぐのも、同じ気持ちなのです。
また、犬同士でもニオイをかぐことで情報を収集し、安心したり、警戒したりするようです。
いろんなニオイをかがせましょう
犬は「ニオイをかぐこと」で物事を認識します。
ニオイかぎは、愛犬に刺激を与え、愛犬の生活をより豊かにします。
散歩中や、お出かけ先でも制限時間と場所を決めて、ニオイをかがせましょう。
無言でクンクンするあまり、「ブー」と鼻が鳴ってしまったり、
「ビタッ」と鼻が当たってしまったり…
愛犬が夢中でニオイをかぐ姿もまたとても愛らしいものですね(=^▽^=)
いいね を押して
最新情報をいち早く受け取ろう!!
コメントを残す