Petfun | 動物やペットに関する情報サイト

一目でわかる愛犬が怖いと感じているときに見せる5つのしぐさ・行動

一目でわかる愛犬が怖いと感じているときに見せる5つのしぐさ・行動

犬はほえることで恐怖心をあらわにしますが、
しぐさ・行動にはどんな変化があるのでしょうか?

そこで今回は、犬が怖いと感じているときに見せるしぐさ・行動をご紹介します。

しっぽを股の下に巻き込む

しっぽをかくすのは、怖いときの典型的なしぐさです。

巻き込まれたしっぽには、服従や和解の意味があります。
愛犬が怖がっているときは無理せずに、怖がっているものから愛犬を離してあげてください。

※こんなとき、よくする

小刻みに体がブルブル震える

もちろん寒い冬に体が冷えてブルブル震える場合もありますが、
ほかの犬の近くで震えていたら、怖がっている可能性が大きいです。

「ほえられた」「しつこく追いかけられた」「噛まれた」といった、
過去の嫌な記憶を思い出して、怖くなって小刻みに身震いしていると考えられます。

※こんなとき、よくする

片足を上げてストップ!

物音やほかの犬などに警戒すると片足をあげて、ピタッと動きを止めることがあります。

これは、犬にとっていち早くその場を離れられるポーズなのです。
怖い気持ちの表れといえます。

※こんなとき、よくする

視線をそらしながら遠回りして近づく

ほかの犬に近づくとき、弧を描くように遠回りするのは
「近づきたいけど怖い」という気持ちを表します。

相手に敵意がないことを伝え、おそるおそる近づいているのです。

※こんなとき、よくする

視線を合わせない・縮こまって低い姿勢になる

視線を合わせないのも、縮こまって自分を小さく見せる姿勢も、
服従を示すポーズになります。

人やほかの犬を怖いと感じたときの感情表現で、
「攻撃するのはやめて」と訴えているのです。

※こんなとき、よくする

いかがでしたか?これらのしぐさを愛犬が見せたときは、
なにかしら怖いと感じているときなのです。
そんなときはぜひ飼い主さんが愛犬を安心させてあげてください。

モバイルバージョンを終了