▼ 過去に多くシェアされた記事
飼い主さんがいだきがちなお散歩にまつわる疑問や悩みを解消して、愛犬との楽しいお散歩タイムにしましょう(^_^)
犬のお散歩のQ&A
Q.散歩嫌いの犬も無理にでもしたほうがいいの?
A.無理は禁物ですが、少しずつなれさせましょう。
「どんな犬でも散歩は必要」ですが、外を怖がる犬なら、
無理は禁物です。
運動は室内遊びで補いつつ、外に少しずつ慣れさせて、散歩出来る範囲を広げていきましょう。
Q.雨の日や飼い主さんが不調のときは?
A.無理してまで毎日行く必要はありません。
悪天候や体調がすぐれない日は、
行かなくても問題ありません。
1日散歩しなかったからと言って、犬に悪影響が及ぶようなことはありません。可能であれば、お散歩に行けない日は室内遊びで運動させてあげるようにするとよいでしょう。
Q.週末にたくさん行くだけでは不充分?
A.犬が満足しているなら充分かもしれませんが…
平日犬が困った行動を起こさずに落ち着いて過ごしていたら問題はないでしょう。
ただし、短くても毎日お散歩に行くほうが生活にメリハリがつき、脳に刺激を与えられて、犬はもっと喜んでくれるはずです。
Q.散歩はどれくらいすると犬は満足するの?
A.犬によって違いますが、回数は多めが◎
お散歩の適量は個体差があるので、一概には言えませんが、
同じ散歩量でも、1日に60分を1回よりも、30分2回のほうが、異なる時間帯の雰囲気を味わえて刺激になるので、
回数は多い方が愛犬の満足度も上がります。
Q.今の散歩量で足りているかどうかの見極め方は?
A.帰宅後、落ち着いた様子なら足りています
お散歩後、部屋のふだんよくいる場所で横になったり、
リラックスしている様子なら、愛犬はお散歩に満足している証拠です。
逆にお散歩後、部屋の中を走り回ったり、ソワソワしたり、
吠えたりするのは足りていない可能性も…
お散歩の時間をもう少し増やして様子を見てみるとよいでしょう。
いいね を押して
最新情報をいち早く受け取ろう!!
コメントを残す