▼ 過去に多くシェアされた記事
栄養不足だけが病気の原因ではなく、栄養の偏りも病気になる可能性があります。
知らない、または気づいてない方も多いと思いますが、近年のペットの食生活はめまぐるしく変化しています。
単に「ペットフード」と言っても、年々多様化・高機能化しさまざまな種類の食材を使ったものが市場に流通しています。
猫の健康に配慮したフードや、猫の成長過程に適した栄養バランスのものなどがあり、「栄養不足による病気」は減っている傾向にあり、
良い事ではありますが、その反面、肥満になりやすかったり好き嫌いの多い猫が増えているとも言われています。
正しい食習慣は小さいうちから
愛猫の食事管理は基本的には飼い主さんがやらなければなりませんが、「あれはイヤ、これはイヤ」「早く食べたい、今はいらない」など、一筋縄でいくものではないと思います。
ですが、飼い主さんが愛猫の要求するままに受け入れていたのでは、摂取する栄養に偏りがでてきてしまいます。
栄養が偏ると体にも悪い影響が徐々に出るようにもなります。
すぐに病気になったり、症状として体のどこかに表れることはありませんが、偏食を続けていると将来、愛猫が歳をとってから大きな病気になる可能性が高くなります。
愛猫の好きなものや、おやつばかりを与えるのではなく、できるだけ小さいうちから正しい食習慣を身につけさせるようにしましょう。
いいね を押して
最新情報をいち早く受け取ろう!!
コメントを残す