おうちで歯みがきPart2.

おうちで歯みがきPart2.

犬の歯みがきにまつわる、疑問や不安について、

お手入れを始めるまえに、予備知識としてぜひ参考にしてみて下さい。

 

 

 

 

シニア犬の歯みがき

もちろんみがいた方がよいのですが、それまで何もしていなかった場合、

歯みがきに慣れさせるのに時間がかかります。

 

 

すでに歯周病になっている可能性もあるので、

歯みがきを始める前にまずは動物病院で診察してもらいましょう。

 

 

 

 

歯みがきペースト

先端が乾いた歯ブラシを使うと、歯肉を傷めてしまい、出血の原因にもなりかねません。

 

 

また、口内を傷つけるだけではなく、

犬は痛いと感じて、歯みがき嫌いになることもあります。

 

 

水で濡らした歯ブラシに、

犬が好むニオイの歯みがきペーストをつければ、歯みがきを嫌がりにくく一石二鳥です。

 

 

 

 

ケアグッズを使っていても歯みがきは必要?

デンタルケアガムなどのデンタルケアグッズは、

歯の表面の汚れを落とす効果はありますが、あくまで補助的に使うものとして考えてください。

 

 

歯周ポケット(歯と歯肉の間の溝)の汚れを落とすには、

歯ブラシでみがくしかありませんので、 デンタルケアグッズと併用して、

歯みがきもしっかりと行うと安心です。

 

 

 

 

KONICA MINOLTA DIGITAL CAMERA

いいね を押して
最新情報をいち早く受け取ろう!!