▼ 過去に多くシェアされた記事
愛犬におやつをあげながら、遊びをとおして家にある日用品など、
身近なものに慣れさせましょう。
傘やティッシュペーパーの箱、ダンボール箱など家にあるものでOKです。
家にある日用品などを床に置いて準備をしましょう。
ただし、壊れやすいものや、不安定なものは避けます。
ダンボールの上や中、傘のそばを、おやつを食べさせながら誘導して歩かせます。
「怖くない、大丈夫」と愛犬に確認させるため、一歩一歩ゆっくり歩かせ、
初めて見るものはニオイかぎもさせてみましょう。
犬は初めて見るものが安全かどうかをニオイで確認する動物です。
愛犬がやめるまで十分にニオイかぎをさせて、かぎおわったらおやつをあげましょう。
愛犬に自信をもたせる
新しいものに慣れるだけではなく、愛犬に「怖くなかった、大丈夫だった」と言う”自信”が生まれます。
“自信”がつくと、見るものへの恐怖心が薄れるため、
外でもビクビクせずに落ち着いて過ごせるようになります。
また、愛犬が「飼い主さんがいれば怖くない」と感じて信頼感もアップします。
練習するときは壊れたものを使わないなど、安全に配慮することを忘れずに行いましょう。
いいね を押して
最新情報をいち早く受け取ろう!!
コメントを残す